~前回の元凶 ダッソー ラファールC.3~ WarThunder日記part26【WarThunder】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- とりあえずタイトルの理由を
タイフーンの回で情報収集に苦労した元凶が今回乗るこれです。正確にはこれの出身国のフランスが元凶なんですがソースによって結構バラバラで2週間程頭を抱える羽目になりました。
まぁそれはそれとして、動画の最後でも話している通りかなり使いやすい機体です。フランス機が苦手な方でも多分これは乗れます。ミサイルも特徴的な推力偏向を持ったMICAですから、R-73に苦しめられていた方達は一緒にお礼参りに行きましょう。R-73の射程外から撃てるの楽しい。
~お知らせ~
葵ちゃんの声が今回からA.I.VOICE2に移行しています。気になる点があれば是非コメントまで。
実はPCのアップグレードを行いました!作業効率上がります...という訳ではなく、むしろ逆のアップグレートを行いましたが最近忙しいので投稿ペース落ちます。年始にペース維持とか言ってたのに早いなオイとか思う方も居るとは思いますが、ご了承ください。
使用素材
編集ソフト
ゆっくりMovieMaker4 Lite
音声
A.I.VOICE2 紲星あかり
A.I.VOICE2 琴葉茜・葵
A.I.VOICE 結月ゆかり
VOICEPEAK 彩澄りりせ
VOICEPEAK 小春六花
立ち絵
紲星あかり:sabakan.様作紲星あかり立ち絵素材3.0
琴葉姉妹:ユメのオワリ様作琴葉姉妹立ち絵素材
結月ゆかり:こーすけさんたまりあ様作結月ゆかり立ち絵素材
彩澄りりせ:彩澄りりせ公式立ち絵素材
小春六花:ふにちか様作小春六花立ち絵素材
BGM
beco(騒音のない世界)様( @noiseless_world )より
100まんボルト
怪人は見た
エンドロールの後に
SHUNTA様( @shunta_music )より
OPENNESS
mirage4000の枝に来ると思ってmirage2000開発サボってたからすごく苦しい
2000作らずに4000作ってたのか凄いな...まだ可能性が消えた訳じゃないから助かる道は残ってるよ
12月末の角速度ゲート実装後もまだ強いですか?フランスツリーは進めるか悩んでて。自分は角速度ゲート実装後から短射程ARH(グリペンC)で全然キルが取れなくなってしまいました,逆に長射程ARH持ちのキルはかなり伸びましたが
強力ですね。グリペンCの短射程ARHというとダーターの事だと思いますけど、あの子角速度ゲート非対応なので他のミサイルより意識する事が多いですよね。つい先週エース化完了したのでよくわかります。私の運用だとそこまでキルが取れなくなるといった感覚は無かったので、他のARHに慣れてしまった結果ではないでしょうか。
フランスはいいぞ~^^
質問なのですがF-16Aネッツを開発できたのですが空対空ミサイルはどんな感じの組み合わせで持っていけばいいと思いますか?動画に関係ないコメントですいません。
いえいえ大丈夫ですよ。9Pは話にならないので除外して、9Lの方が射程が長かったりロック性能が優れていたりで汎用性が高いですが場面によってはパイソン3の方が優秀な場合もあるので正直好み次第です。私はあまりパイソン3に慣れていないので使うとしたら9Lを4本、パイソン3を2本の構成で一旦試します。
試して9L/パイソン3がもっと撃ちたい!と思えば比率を変えればいいだけの話なので自分に最適なプリセットを作りましょう!
@ ありがとうございます!試してみます